歯ぎしり・食いしばりでお悩みではありませんか?|仙川の歯医者・矯正歯科「仙川歯科・矯正歯科」の医院ブログ

仙川歯科・矯正歯科

  • 仙川駅
    徒歩7分
  • 平日21時
    まで診療
  • 大型駐車場
    完備
  • いなげや
    調布仙川店
    敷地内

土日祝日も毎日診療

土日祝日も毎日診療土日祝日も

NEWS

歯ぎしり・食いしばりでお悩みではありませんか?

仙川歯科・矯正歯科 院長坂下です!

 

こんなお悩みはありませんか?

  • 朝起きると顎が疲れている

  • 日中、無意識に歯を食いしばっている

  • 家族やパートナーに「歯ぎしりしていたよ」と言われたことがある

これらの症状がある場合、歯ぎしりや食いしばりが原因かもしれません。
その対策として有効なのが 「ナイトガード」 です。


ナイトガードとは?

ナイトガードとは、寝ている間に装着するマウスピース型の装置です。
歯ぎしりや食いしばりから歯や顎を守るために使用します。

  • 患者さま一人ひとりの歯型に合わせた オーダーメイド

  • ソフトタイプ(柔らかめ)ハードタイプ(硬め) の2種類

  • 歯科医師が症状に合わせて適切なタイプを選択


ナイトガードの種類

ソフトタイプ
初めての方でも装着しやすく、軽度の歯ぎしり・食いしばりに向いています。

ハードタイプ
強い歯ぎしり・食いしばりがある方におすすめ。耐久性が高く、長期間使用できます。


放置は危険!歯ぎしり・食いしばりが招くトラブル

歯ぎしりや食いしばりをそのままにしておくと、以下のような問題が起こることがあります。

  • 歯のすり減りやヒビ、最悪の場合は破折

  • 詰め物・被せ物の脱離や破損

  • 顎関節症(口が開きにくい、顎が痛い)

  • 頭痛や肩こりの慢性化

  • 歯周病の悪化を助長

これらの症状は自覚しにくく、気づいたときには歯に大きなダメージが進行していることもあります。


ナイトガードがもたらす4つの効果

  1. 歯を守る
     → 噛む力から歯を保護し、摩耗や破折を防ぐ

  2. 顎関節への負担を軽減
     → 顎の筋肉や関節の疲労を和らげる

  3. 詰め物・被せ物を長持ちさせる
     → セラミックやクラウンなどの補綴物を保護

  4. 歯の寿命を延ばす
     → 将来的な神経治療や抜歯のリスクを減らす


ナイトガードは「予防」としても有効

「今は症状がないから大丈夫」と思っていても、
現代はストレス社会で、無意識に歯を食いしばる方が増えています。

  • 治療より予防が大切

  • ナイトガードは歯を守る**“保険”のような役割**

  • トラブルが起こる前から始めるのが理想


まとめ

歯ぎしりや食いしばりを放置すると、歯・顎・詰め物すべてに悪影響を及ぼします。

「顎が疲れる」「歯がしみる」など少しでも気になる症状があれば、
お気軽に仙川歯科・矯正歯科までご相談ください。


私たちと一緒に、大切な歯を未来まで守っていきましょう!

〒182-0002
東京都調布市仙川町3丁目4-1 いなげや調布仙川店敷地内

Instagramボタン

  • 無料駐車場
    162台分
  • 仙川駅
    徒歩7分
  • 仙川バス停
    徒歩2分

24時間受付中WEB診療予約

03-5969-8608

土日祝日も毎日診療しています

診療時間:平日10時~21時・土日祝10時~18時・休診:年末年始

土日祝の診療は10:00-18:00になります

Google map

Copyright ©仙川の歯医者・矯正歯科なら「仙川歯科・矯正歯科」|
仙川駅徒歩7分・大型駐車場完備 All Rights Reserved.

NEW OPEN!2024.11.1

いなげや調布仙川店敷地内

土日祝日も毎日診療しています