NEWS
矯正症例
- 仙川の歯医者「仙川歯科・矯正歯科」TOP
- 医院からのお知らせ
- 矯正症例
- 歯並びも見た目も一新!矯正とセラミックを組み合わせたフルマウス治療
歯並びも見た目も一新!矯正とセラミックを組み合わせたフルマウス治療
矯正と審美治療を組み合わせた全顎治療
治療前 下の前歯のガタつき 上の前歯の審美不良の改善を希望されました
治療後 矯正治療で歯並び セラミックで審美、噛み合わせを改善しました
こんにちは、仙川歯科矯正歯科です。
「歯並びも気になるし、見た目もキレイに整えたい…」
「矯正とセラミック、どっちを先にやればいいの?」
そんなお悩みに対して、矯正治療と審美治療を組み合わせた全顎的な治療を行った症例をご紹介します。
今回の患者さまは50代の女性。
「昔から気になっていた前歯のガタつきと、色や形が不揃いな歯を一気に改善したい」とご相談いただきました。
まずは、ワイヤー矯正によって歯列全体の位置・バランスを整えた上で、セラミックによる補綴(ほてつ)治療を行いました。
見た目だけでなく、咬み合わせや機能面にも配慮したフルマウス(全顎)治療です。
治療後は、歯並びが整い、歯の色・形も自然で清潔感ある印象に。
当院では、矯正と審美治療の両方に対応できるドクターが治療計画を一貫して担当します。
機能と見た目、両方を大切にしたい方は、ぜひご相談お待ちしております。
あなたにとってベストな治療法を一緒に考えていきましょう。
【治療内容】
・全顎矯正治療(ワイヤー矯正)
・セラミッククラウンによる審美補綴(上顎前歯〜臼歯部)
【この治療のポイント】
• 矯正で歯の位置関係を整えることで、セラミックの精度・持ちも向上
• 口元全体の印象をトータルで改善
• 機能と審美の両立が求められる高度な治療設計
【注意点】
• 治療後もリテーナー(保定装置)や定期メンテナンスが必要です
• 歯の状態やご希望によって治療内容は異なります
※この治療は自由診療(保険適用外)です。
※治療結果には個人差があります。
治療前後
症例タイトル | 矯正と審美治療を組み合わせた全顎治療 |
---|---|
患者様の主訴 | 前歯のガタつきと見た目もきれいにしたい |
治療内容 | 全顎矯正治療、セラミック補綴、ダイレクトボンディング |
患者様の年齢 | 50代 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 1年8ヶ月 |
治療にかかった総額 | 198万(税込) 矯正治療、補綴治療全ての合計 |
治療する際に起こるリスク・副作用 | 疼痛、知覚過敏、歯根吸収、歯肉退縮、歯肉炎、歯髄壊死、歯髄炎、虫歯、歯周病、脱離、顎関節症、歯の亀裂、ホワイトスポット、ブラックトライアングル、隣在歯根の損傷(アンカースクリューによる)など |